経済好きなので、日銀の量的緩和解除についてコメント。
実際は影響ほとんど無いです。前もって福井総裁の発言を先回りして相場が変化してるから。
事実が予測に追いついたことを確定した意味はあります。
予測が現実を規定していくようなメカニズムが面白いなと思ってます。
 
ただ、いくら当座預金残高を増やしても貨幣流通量が増えなかったのは、いかに需要が無かったかってこと。
借金が悪いと思ってる人がたまにいますが、預金があっても使う人がいなかったら利子付かないですよ。ゼロ金利ですが。
というか恐慌になります。
貯蓄と投資の関係は裏腹で、資金循環が麻痺していた異常な事態が回復しつつあるわけです。じっさい銀行の貸出残高が増えている。
 
重要なのは、政府がその事態を知りながら実行的な経済政策を出せなかったこと。
景気回復のきっかけは、中国などのアジアの経済成長が需要を生んで日本の設備投資を刺激したから。他力なんですよ。
日本は経済大国だけど経済学識低くて政策が作れなかった、笑えることに。
その点で世界に迷惑かけてます。日本国民にも毎年1〜2兆円の損失与えてるようなもんです。
 
他にもライブドア時間外取引による証券取引法未整備の露呈、取引市場の脆弱性。なんていうか、マネーゲームとか偏見で見てるし非効率ありまくりです。
どれだけ市場が大きいと思っているのか。何百兆円ってレベルだろ。
 
だから、政治家・官僚を批判できる能力持ったほうが得です。結局自分たちにつけが回ってくるから。
でも興味無い人には、経済学って難しいんだよなっていうお話。